年に一度の苺ママのクッキング♪ 楽しみにしていてくれるお母さんがとっても多いのです(^-^) 今回は「切っ…
アンディ先生と小林先生の「英語で遊ぼう」 すごく笑って笑って笑って楽しそうな表情が印象的でした(^-^) …
今年度最後の「おやこ体操」。年齢制限をせず参加していただける体操で、一年で6回。いつも予約でいっぱいでした…
「かんたん肉まん作り」第2弾! 給食の先生と一緒に作りました。材料は、ホットケーキミックスと市販のしゅうま…
ひさしぶりの浜田先生の「おはなしの部屋」でした。たくさん遊びにきてくれてありがとうございます(^^) ママ…
お誕生日おめでとう🎉 お母さんもおめでとう!
2月21日はひな祭りに向けて「ひなリース」を作りました。色画用紙のリース土台を組むのは案外複雑でなかなか悪…
今日は中道先生の「造形教室」でおでかけバッグを作りました。スタンプを押したり、布用クレヨンやマーカー、絵の…
2月15日は、まあや学園増改築完了の竣工式がありました。おおよそ1年半の間、ご迷惑をおかけし…
今年度最後になりました「たいよう元気クラブ」 いまはまだ少々狭いので申し訳ないのですが、みんな楽しくジャン…
「シローちゃんのふれあい遊び」でおなじみ(^-^) 子どもたちとのふれあい遊びはお手の物です♪ 今回初の試…
今回は「おうち型チャームフォトフレーム」を作りました。お母さん対象の行事でしたが、子ども達はなかよく遊んで…