今年度最初のおやこ体操。初めて参加された方も多かったですね。1時間ほどの中にたくさんのメニューが詰まってい…
毎月、身長計を2種類、体重計を2種類、赤ちゃん用と自分でできる用を準備しています。最初の頃は泣いて嫌がって…
明日は「大きくなったかな」。身体測定をします。赤ちゃん用の体重計や身長計もあります。記録カードをお渡ししま…
今年度1番目の行事は「おたのしみ」でした。今回の担当は0歳児担任の田淵先生。0歳クラスの園児は2人(4月時…
今日は「はじまりの会」でした(^-^) 新しい一年がスタートしました。いつものお顔、久しぶりのお顔、はじめ…
春ですね(^-^) いい季節がやってきました。元つくしんぼの子どもたち、そろそろ入園式を迎えたころでしょ…
今年も、おわりの会が終わってしまいました。 幼稚園、こども園、保育所に入る子ども達とお別れ。0歳の頃から遊…
おわりの会にたくさんご参加ありがとうございました。 雨で始まった会も終わる頃には、雨もやみ……そして傘の忘…
あきふぁーむさんにご招待いただいて、ネギの収穫体験をさせていただきました。このところお天気が安定していなか…
のりのり工作ではいつも身近にあるものを使ったオモチャを作りをしてきました。最終回はゴムの力で飛ぶロケット!…
つくしんぼホールがやっと広く使えるようになりました。午後は3時まで開いています。おわりの会まであと少し、い…
今回のすずらんカフェは、ちょっとだけ、まあや学園の新ホールを見ていただいたあと、いつも通りのつくしんぼで「…